イベント詳細
【大阪府中小企業診断協会】 (協力:各府県協会)
「中小企業診断士の日」記念イベント 「ウィズコロナ時代 中小企業とあゆむ診断士」
日時:11月3日(火・祝) 14:00~18:00
場所:WEB配信
内容1(14:00~15:40)
特別企画「7府県協会トップによるパネルディスカッション」
登壇者(予定)
大阪府協会 :理事長 北口 祐規子
兵庫県協会 :会長 湯浅 伸一 氏
京都府協会 :副会長 坂田 岳史 氏
奈良県協会 :会長 森 昭彦 氏
滋賀県協会 :会長 田畑 一佳 氏
和歌山県協会:会長 中村 達也 氏
福井県協会 :会長 竹川 充 氏
内容2(15:50~18:00)
セミナー:興味に合わせた3セッション
セッション1(message for 支援機関・一般)
・「コロナ禍における企業再生」株式会社ジーケーパートナーズ 津田敏夫
・「今後の事業継承と中小企業診断士の役割」石橋経営会計事務所 石橋研一
・「コロナ後の中小企業の海外事業の意義と中小企業診断士による支援とは」国際派診断士研究会 杉浦直樹
セッション2(message for 中小事業者さま)
・「事業継続力強化のススメ」事業継続力強化・BCP研究会 福嶋康徳
・「ピンチをチャンスに変える「経営デザインシート」の創り方」経営デザイン研究会 井上朋宏
・「With/Afterコロナ時代観光事業戦略と国家施策活用術」観光・サービス経営研究会 五味義也・松本壮樹
セッション3(message for 中小企業診断士)
・「中小企業支援における組織開発の可能性」組織開発研究会 中川雅之
・「『伝わる力』をアップする!スライド作成のノウハウ」株式会社経営とデザイン 松尾健治
・「診断士の営業とは」ルイスコンサルティング株式会社 中島篤
【兵庫県中小企業診断協会】
日時:11月3日(火・祝) 午前開催
内容:基調講演、セミナー、パネルディスカッション配信
【京都府中小企業診断協会】
日時:11月3日(火・祝) 10:00~16:00
内容:京都府内の中小企業等及び、京都で起業を目指す外国人を対象とした無料経営相談会
【奈良県中小企業診断士会】
日時:11月4日(水) 20:00~20:30
内容:ならどっとFMにて、特別番組「114ネ! 中小企業診断士」放送。
【滋賀県中小企業診断士協会】
日時:11月2日(月) 12:30~17:00(会員限定)
内容1
パネルディスカッション「コロナの先の新たな地域経済シナリオを考える」
内容2
「経営改善計画策定の極意をお伝えします」
【福井県中小企業診断士協会】
本年度はコロナ対策としてイベントは中止。パネルディスカッションへの参加を実施。
【和歌山県中小企業診断協会】
本年度はコロナ対策としてイベントは中止。パネルディスカッションへの参加を実施。